トイレ その他のエリアU様邸

暮らしを見直すリフォーム。将来も安心、快適な住まいへ

工事費用:820万円(税込)

LDKには、天然木のようなぬくもりを感じられる床材を採用。表面は傷や汚れに強い高機能な化粧シート仕上げで、見た目の美しさとお手入れのしやすさを兼ね備えています。
床材:三協立山アルミ「Sフロア」

トイレには、TOTOの「ZJ1」を採用。内窓を設けて断熱性を高め、手すりとカウンターも設置することで、将来を見据えた使いやすい空間に仕上げました。

キッチンには、LIXILの「シエラS」を採用。人造大理石のシンクや、お手入れのしやすい「よごれんフード」など、毎日の使いやすさにこだわった設備が魅力です。

築約40年のU様邸で行った、トイレとLDKのリフォーム工事をご紹介します。今回は、住まい〜ねをご利用いただいているOB様からのご紹介がご縁となり、工事をご依頼いただきました。将来の暮らしを見据え、バリアフリーにも配慮した、安心して快適に過ごせる住まいを目指してリフォームを進めました。

施工データ

施工内容 水回り改修工事
LDK改修工事
トイレ改修工事(内窓工事含)
外壁一部張替え工事
工期 約1ヵ月
物件種別 木造一戸建て
築年数 築約40年
リフォーム費用 約820万円(税込)
補助金活用 窓リノベ

お客様のご要望

・トイレを新しくして、将来を見据えたレイアウトにしたい(バリアフリー)
・トイレにはカウンターを設けたい
・居間とつながるキッチンの壁を取り払い、開放的で使いやすいLDKを作りたい

ご提案内容

・居間とキッチンの壁・床・天井を解体し、床断熱を施工。底冷えのない空間へ
・床解体時には給排水の配管もやり替え、見えない部分も安心のつくりへ
・ご祖母様の介護も想定し、LDKへの導線のスロープ化を計画。長戸による出入り口を確保する設計で
・窓工事に伴う補助金制度「先進的窓リノベ補助金2025」のご案内とお手続きのサポート
・キッチンは対面キッチンにして、開放的で家族の様子が見える間取りに
・LDK全体の照明計画にもこだわり、明るさと調光機能を備えた安心設計を
・キッチンのカップボードは再利用するなど、使えるものは大切に残す提案で
・LDKの壁面のみ、板金の張り替えをご提案(ガルバニウム鋼板を使用)

Before / Afterビフォーアフター

LDK

Before Before

居間とダイニングの仕切りを取り払い、壁付けキッチンから対面式のキッチンに変更していきます。

After

キッチンは、LIXILの「シエラS」に入れ替え、開放感のあるLDKに仕上げていきました。

照明計画

Before Before

もともとはお部屋が仕切られていたため、空間ごとにやや光が届きにくく、全体的に少し暗い印象がありました。

After

照明の計画にもこだわり、ダウンライトを効果的に取り入れることで、空間全体がやさしく明るくなるよう演出しました。

トイレ

Before Before

リフォーム前は、昔ながらのタイル張りのトイレが2つに分かれて配置されており、それぞれに個別の出入り口がある造りでした。

After

トイレを1つにして、出入りや動作がしやすいバリアフリー仕様に。車椅子での利用も想定し、ゆとりのある設計に仕上げています。

国や自治体によるリフォーム補助金制度をご存知ですか?

住まい〜ねでは、お客様のご要望やリフォーム内容に応じて、活用できる補助金制度のご案内と、お手続きのサポートを行っています。

補助金を活用するメリット

❶工事費の負担を軽減できる

「窓の断熱改修」や「バリアフリー工事」など、対象となるリフォームには、数万円〜数十万円の補助金が受けられることもあります。
同じ工事でも、補助金を活用することで実質的な費用を抑えられるのは嬉しいポイントです。

❷省エネ&快適性の向上

補助対象となるのは、断熱・節水・バリアフリーなど住まいの性能を高める工事
快適性がアップするだけでなく、冷暖房効率が良くなり、光熱費の節約にもつながります。

補助金を活用すれば、通常よりもグレードの高い設備や建材を選べることも。
「せっかくのリフォームだから、少しこだわりたい」という方にも、より柔軟に対応できるのが大きな魅力です。結果として、暮らしの快適さや満足度がさらにアップするのはもちろん、断熱性や耐久性といった目に見えない安心も手に入れることができます。

U様邸でも補助金を活用!

今回のU様邸では、トイレと洗面室の窓に「先進的窓リノベ2025」補助金制度を活用し、内窓(二重窓)を設置しました。夏の暑さや冬の寒さをやわらげ、四季を通して快適な空間を実現しています。

暮らしを見直すリフォーム。将来も安心、快適な住まいへ/内窓設置

ほとんどの補助金制度には予算の上限が設けられており申請は先着順で締め切られる場合がほとんどです。気になる方はできるだけ早めのご相談をおすすめします。

リフォームや増改築など気になるお家のことは住まい~ねにご相談ください!

小さな修理だけでも大丈夫!
ご相談からお見積りまで無料でお受けいたします。